理想の住まいを叶えるパッシブデザイン

夏は涼しく、冬は暖かく
日中は明るく、風が気持ち良い
パッシブデザインは、気持ち
良い
空間で自然と共生できる家

パッシブデザインの家は、自然と共に暮らす家です。
照明の光ではなく、暖かく気持ち良い「太陽の光」、エアコンの風ではなく、心地よい「自然の風」など自然エネルギーを活用できるよう設計された家計にも、環境にもやさしい快適な住まいです。

  • 「夏」を涼しく快適に
  • 「冬」を暖かく快適に
年中快適なパッシブデザインの
家には、こんな工夫をしています。
  • 01 日差しを防ぐ

    夏は窓から侵入する太陽の熱を軒や庇で遮り、室内が暑くならないようにします。
    また日射遮蔽に効果のあるガラスを選択し、カーテンやブラインドといった日射遮蔽部材を設置します。
    お庭には冬に葉が落ちる落葉樹を計画的に配置したり、外壁にも反射率の高いホワイト色の外装材を使ったりします。日射遮蔽を行うことで冷房エネルギーの削減ができます。

    • 南側にはルーバーや庇を設置し、太陽の熱を遮ります。
    • 外側につけるシェードやすだれなども日射遮蔽には有効になります。
  • 02 日差しを取り入れる

    冬は太陽の熱をたくさん取り入れ、室内を暖かくします。取得した日射熱の損失を抑制する断熱性の高い開口部を設置します。集熱面となる南側の開口部を独自に算出した範囲以上の開口部を設けるようにします。冬の日差しを取得することで暖房エネルギーの削減ができます。

    • 南の窓から太陽の熱を入れて、部屋を暖めます。
    • LDKには可能であれば吹き抜けをつけて、光を取り込みます。
  • 03 風を取り込む

    卓越風と呼ばれるその地域独自の風の吹き方・向きを調査し、ウィンドキャッチャーと呼ばれる風を呼び込める袖窓や出窓を設置し、計画的に開口部を設置します。室内は、引き戸や欄間などを採用して、住宅内の通風経路を確保していきます。自然風を取り入れることにより、冷房エネルギーを削減することができるのはもちろん、何よりも四季の自然を感じる心地よい暮らし方ができます。

    • 地域の風の流れを考え、窓の配置を行います。
    • ウィンドキャッチャー(たてすべり窓)の使用例。
  • 04 お昼の光を取り込む

    南側の窓を大きくし、太陽の光を室内に取り入れ、日中は極力照明を使わずに生活できるように設計をします。
    昼間長く過ごす部屋には2面以上の窓を設け、明るさはもちろん、日の光の心地よさを感じて暮らしていただけます。敷地の状況によっては、天窓を設けるなど、その敷地に合わせた最適な昼光利用を行います。

    • 天窓には一般的なサッシと比べて、約3倍の採光効果があります。
    • 2F廊下部分に格子床やグレーチングを用いることで、リビング全体に光を取り入れます。
  • 05 熱を溜めて利用する

    冬季に南の大きな開口部から日差しを取得し、蓄熱して気温が下がってきた時に放出します。
    床・壁・天井などに蓄熱効果のある熱容量の大きなコンクリートやブロックなどの材料を使用します。蓄熱をすることにより、一日を通して室温の変化を少なくし、快適に過ごすことができます。

    • 蓄熱体を設置することで、断熱性能だけを強化しなくても、熱くなりすぎず、寒くなりすぎず快適に過ごすことができます。
    • 室温の変化が少なくなるようにシミュレーションをしていきます。
パッシブデザインは
あくまでも手法です。
本当に重要なのはご家族が
年中快適にお過ごしいただける
空間を作ること。
そして一生で考えて
節約ができる家であること。

それを叶えるのが
パネットホームの役目です。
お気軽にお問い合わせください

パネットホームの家づくりに関する
ご質問・ご相談は無料です

電話でのお問い合わせ
029-263-0212 電話受付9:00〜18:00 水曜定休

タップして電話をかけることができます

メールでのお問い合わせ フォームからお問合わせ